2回目の登場です。
九条・伊勢田の両院で働かせて頂いている松原ですo(^▽^)o
1/3・1/11WFA(ワールドフットボールアカデミー)が京都・大阪でサッカーについてのセミナーが開催され、参加しました。
サッカーとはどういったスポーツなのかを改めて考えれる時間でした
サッカーの現場では他の専門(フィットネス・メンタル等)の原理・原則がサッカーに使われていて、サッカー指導者の方々はその原理・原則を理解することは難しい...
だからサッカーの原理・原則は何なのか?!
どのような動きがサッカーであるのか?!
「他の専門の原理・原則」から「サッカーの原理・原則」を考えるのではなく
「サッカーの原理・原則」から「他の専門の原理・原則」を考え、協力すると良いのでは!!??ということだったのです。
その考えかたを元にトレーニングの時間や強度を考えて行うことがケガ人を減らすことができ、結果的にいいトレーニングにつながる。
当たり前といえば当たり前のように感じますが、サッカーの現場ではサッカーとフィットネス等が別々のものと捉えられていると思います。
詳しい中身は割愛させていただきますが、新たなサッカーの考え方を学べる場でした。
サッカーのトレーニング・コンディショニングにご興味のある方お話ししましょう。( ゚∀゚ )