院長ブログ

2016.06.30更新

明日から7月ですね!(^^)!
奥先生の嫌いな季節がやってまいりましたヽ(#゚Д゚)ノ

 

6月30日ということで…
九条院では本日患者様から水無月をいただきましたglitterglitter

おく整骨院

 

 

1年のちょうど折り返し、
上半期のお祓いと下半期の無病息災を思いいただきます(*´∀`*)

水無月ってほんと美味しいですよね~~~heart

投稿者: おく整骨院

2016.06.27更新

先日、2016年6月9日(木)~11日(土)

国立京都国際会館 グランドプリンスホテル京都

で開催されました

第53回日本リハビリテーション医学会学術集会

に、奥先生がスタッフとして参加されました ヾ(@~▽~@)ノ

おく整骨院

おく整骨院

DYOMOCO インソールの内容でした

おく整骨院

DYMOCO 理論とは

履き物の環境を良くするための

【靴のフィッティング】

良い動きに変化させバランスを良くするために

【インソールを作製】

という2つの重要なポイントがあります (^▽^)

 

これらの事をより多くの方に知って頂けるよう

これからもドンドン外に出て活動していきます (* ̄▽ ̄*)ノ"

投稿者: おく整骨院

2016.06.26更新

先週は台湾でお仕事をされている患者様が帰国されました!

 

いつも帰国されてすぐその足で大きいキャリーバックをかかえ

インソールの調整・作製にきてくださいます(`・ω・´)ノ

 

そして先週はなんと…!!

オーストラリアからも帰国された患者様が来て下さいました(^^)/

帰国が重なった週になりましたnote2

 

おく整骨院

 

“私の足って何センチなの?”

“あのメーカーの靴は〇〇センチ履いていて、このメーカーは〇〇センチ。”

なんてことよくありませんか?

 

そんな疑問をお持ちの方は是非♪

7月24日(日)念仏寺で行われる足の健康広場へお越し下さい( ̄▽+ ̄)

まだまだ予約受付中です♪

 

投稿者: おく整骨院

2016.06.22更新

 

2016年6月9日の毎日新聞の記事「コンビネーション刺激装置EU-910」という理学療法機器が、ボクシングのロンドン五輪ミドル級メダリストでWBC同級6位の村田諒太選手によってアメリカ合宿に持ち込まれることがわかりました!

 

この最新機器である「コンビネーション刺激装置EU-910」が!

実は・・・!!

 

 当院(いせだ院)にもあるのです(〃⌒∇⌒)

 

 

上記事にはケガ予防や体力回復に効果を発揮して

コンディション調整に大きな役割を果たすだろうと書かれています。

これだけでもそそられる効果ですが、このコンビくんの力は

  それだけではありません∑(`□´/)/

 

 

コンビくんは超音波電気を使いこなします!

 

 超音波 :①筋肉痛及び関節痛の軽減

        ②微小マッサージ作用

        ③疼痛の緩解

 

電流刺激:①鎮痛

       ②筋萎縮改善

 

その名の通り、超音波と電気刺激のコンビネーションを

自在に操るコンビくん。

上にあげただけでも五つの効能があり、その組み合わせによって

筋肉・関節・神経などの痛みにも効きます!

 

つまり、 痛みにも予防にも体力回復にも効く 

 

とっても万能な機器なのです( `◇´)ゞ

 

 

可愛くて頼りになるコンビくん、気になる方はおく整骨院いせだ院へ!

 

コンビくん

↑伊藤超短波の理学療法機器「コンビネーション刺激装置EU-910」

投稿者: おく整骨院

2016.06.15更新

 

前回、吹田で行われた【足の健康広場】が京都にやってきます(ノ´▽`)ノ

今回は40名限定!

そしてなんと!

奥先生が講師ですw(*゚o゚*)w

 

足の健康広場in念仏寺

 

足に関する悩みはありませんか?

歩くときにヒザや腰に負担を感じていませんか?

7月24日が空いているなら、今すぐおく整骨院にお電話を!

Tel. 075-671-8855

皆さんのお申し込み、お待ちしております(● ̄(エ) ̄●)ノ

 

↓念仏寺(googleより)

念仏寺マップ念仏寺写真

投稿者: おく整骨院

2016.06.08更新

いせだ院の患者さまにはご迷惑をおかけしていますが

消防団の訓練の為に

火曜と金曜日は19時までの受付とさせて頂いています。

 

訓練もいよいよ本格的になってきました (・o・)ノ 

身だしなみを揃える為に? 選手候補には靴が支給されました!

もちろん!!

マサキの靴には【インソール】が入っています (=v=)

おく整骨院

インソールを入れた事により

足と靴のフィット感が増し

より動きやすくなりました \(o⌒∇⌒o)/

 

短距離の遅いマサキですが・・・

おく整骨院

手前でホースを持って走っているのがマサキですが・・・

速そうにみえるでしょ (。・m・)笑

 

7月いっぱい ご迷惑をおかけしますが

ご協力の程、よろしくお願いいたします <(_ _)><(_ _)><(_ _)>

 

マサキでも速く走れる・・・ように見える

秘密兵器 【インソール】 

にご興味があれば、お気軽に質問してください!

投稿者: おく整骨院

2016.05.31更新

久しぶりに福岡に来たぞ~

やっぱり、博多弁はいいなぁ~

 

・・・遊びに来たわけではなく

 

マサキは

勉強をする為と

東福岡高校バレー部のインソールを作製する為に

福岡に行ってきました (^▽^)/

 おく整骨院

そして、同日

奥先生はセミナーに参加するために

大阪の 森ノ宮医療学園専門学校に行かれました (^▽^)/

 

今回で

東福岡高校バレー部全員のシューズに

インソールを入れ終える事ができました!

ちょうど、インターハイ予選の真っ最中!

福岡の代表になれるよう応援してきました (*'-')b

 

ちゃんと、福岡から帰って来る前には

豚骨ラーメンを食べて気合いをいれてきました (・o・)ゞ 笑

 

よ~し

今週も元気に頑張るぞ~

投稿者: おく整骨院

2016.05.26更新

土曜の診療後

関西で共にインソールの勉強をしているメンバーが集まり

合同での勉強会をおく整骨院で開催しました ∑d(≧▽≦*)

おく整骨院

抜打ちでの筆記試験には焦りました Σ(゚д゚;)笑

その後は、実技の練習をしたり

筆記試験の解答をしたり

と、内容の濃い時間を過ごせました (^▽^)/

 

新しい事ばかりに、ついつい目が行ってしまいますが

【基本が大切】と再認識できました!

おく整骨院

靴・インソールの事なら

【フットケアトレーナー】にお任せ下さい ( ̄Λ ̄)ゞ 

 

「フットケア」を中心とする

「足のお悩み」に特化した治療をご提供することで

あなたのそのお悩みを解決に導きます!!

投稿者: おく整骨院

2016.05.16更新

昨日は、夏のように暑い一日でしたね!

 

マサキと奥先生の2人は

JR吹田駅前で開催されました

【足の健康広場】

スタッフとしてお手伝いに行ってきました (>▽<)b

おく整骨院

 

おく整骨院

今回はお子さんがメインの講演内容でしたので

ご家族で来られている方がほとんどでした (* ̄∇ ̄)/

 

小さい時から足の計測を定期的に行い

足に合った靴を履いていると

それだけでも足のトラブルを未然に防ぐ事が可能です!

 

たまたま、会場に向かう途中の電車で見かけた外国人の方は

靴ひもをしっかり結びを、良い状態で履いておられました。

 

私たちはどうでしょうか?

靴ひもがユルユルの状態で履いていませんか?

 

まずは、ご自分の足に合った靴を履く為にも

足の計測をしてみませんか?

おく整骨院では、いつでも足の計測を行いますので

ご興味のある方は、一度体験させることをお勧めいたします (o^∇^o)ノ

投稿者: おく整骨院

2016.05.05更新

今年も行ってきました

第65回 黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会

今年のこの大会で

マサキの大学の後輩が2人現役を引退するとの発表を聞いたので

最後にプレーしている姿をみてきました d(●・ω・)b゙

 

サントリーサンバーズ

#21 松崎廣光 選手

堺ブレイザーズ

#14 坂梨朋彦 選手

お疲れ様でした (。・ω・。)ノ

 

最後にちゃっかりサインを貰い

ツーショットも撮ってきました ( ゚∀゚ )

 

そして、帰りの駅のホームでは

元バレー全日本女子代表 狩野 舞子 選手と遭遇!!

ミーハーなマサキはココでもサインと写真をゲット ( ´艸`)

おく整骨院

 

この大会には

おく整骨院がインソールでサポートさせて貰っている

東福岡高校も参加していました

おく整骨院

実業団・大学生相手に頑張ってしました!

ちなみに・・・

東福岡の選手全員のシューズにインソールが入っています ((o(>▽<)o))

 

おく整骨院も負けずに頑張るぞ~!!

投稿者: おく整骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY