院長ブログ

2016.02.17更新

前回の続きです・・・

東福岡に到着しましたが

その大きさにビックリ Σヽ(゚Д゚○)ノ

おく整骨院

校舎は5階建て

グラウンドはヤフードームの約1.7倍らしい abon

 

到着してすぐにバレー部の監督さんに挨拶して

仕事開始!!

お昼休み開始と同時に選手のみなさんい集まってもらい

フットプリントと足のサイズ計測

おく整骨院

おく整骨院

早弁をしてくれていたおかげで仕事はスムーズに進み

昼休み中に事前準備は完了しました!

 

やっぱりみんな足が大きい!

一番小さくても27cmで

一番大きい子はなんと・・・

30.5cm  Σ ゚Д゚≡( /)/

靴もボロボロやけど、中敷きはも~っとボロボロ汗

おく整骨院

これはシューズも交換して貰わないと・・・

とりあえず、今回は中敷きは全て交換して作製するか (・∀・;)

 

選手達は授業に戻って行ったので

ここからはインソール作製開始!!

 

次回につづく ・・・ 

投稿者: おく整骨院

2016.02.16更新

寒かった15日

奥先生とマサキは

御縁があり東福岡高校バレー部の選手に

インソールを作製してきましたgya

 

ちなみに東福岡高校バレー部とは・・・

今年の1月に行われた

春の高校バレー大会で

glitter史上7校目の大会連覇をした強豪校glitter

 

2015年の初優勝

東福岡

そして今年の連覇

東福岡

そんな選手達も今はインソールを入れていない!

との事だったので作製してきました(`・ω・´)ノ

 

インソールの作製は

患者さんに治療院に来て貰い

作製するのがほとんどだと思いますが

おく整骨院の場合は

こちらから出張して現地で作製する事が可能なので

今回のような、福岡の選手にもその場で

完全オーダーメイドのインソールを

作製する事ができるんですihi

 

次回につづく・・・

投稿者: おく整骨院

2016.02.13更新

おかげさまで

おく整骨院 いせだ院は

2月12日で

glitter開院1周年glitter

を迎えることができました

日頃の感謝の気持ちを込め

いせだ院のメンバーでランチに行ってきました

おく整骨院

安心して下さい!!

マサキが持っているのは水です ehe 笑

 

この愉快なメンバーで

これからも地域の皆さまのお役に立てるよう

頑張ってまいります (。-`ω´-)

2年目のおく整骨院 いせだ院もよろしくお願い致します

投稿者: おく整骨院

2016.02.10更新

昨日の2月9日は

いせだ院の受付として奮闘中

オカンの誕生日でした gya

 

おく家では、特別お祝いをするわけでもなく

ただただ、【誕生日】ってだけです (;´▽`A``

しかし!!

今年の誕生日はいつもと違い

患者さんにケーキを作って頂きました glitter

オカンの誕生日なのに・・・

なぜか、うちのペット【はな】の似顔絵つきケーキ

しかも、ホールケーキが2つ Σ(゚口゚;)// 笑

チョコが大好きなマサキの為の チョコケーキ

みんなの為の ショートケーキ 

おく整骨院おく整骨院

似顔絵はそっくり!!

実物より可愛いんちゃうか~ pue 笑

チョコケーキの大半はマサキがいただきました

美味しかったです 笑う

 

今夜はショートケーキもいただくとします  笑

 

投稿者: おく整骨院

2016.02.08更新

2月6日 関西テレビ 【ウラマヨ!】に

一度、食べてみたかった

【塩元帥】が特集されているのも見て・・・

ラーメン食いてぇ━━(゚Д゚;)━━!!

 

ってなったので

竜王のアウトレットに買い物に行く・・・

と言う口実で、昨年の12月にオープンしたばかりの

塩元帥 竜王店に行ってきましたgya

おく整骨院

11時オープンでしたが、少し出遅れてしまい

11時半にお店に着きましたが・・・すでに行列 ΣΣ(゚д゚lll)

30分ぐらいで入れると思っていましたが・・・

結局1時間待 Σ ゚Д゚≡( /)/

 

12時半にやっと店内にgya

初めてだったので・・・

ラーメン・ギョウザ・チャーハンが食べれる

フルセットを注文!

おく整骨院

美味しかったですnico

 

さっそく、おく整骨院のラーメン通 南先生

塩元帥に行った事を報告すると・・・

醤油ラーメンも美味しいんで食べて下さい!

との事 Σ(T□T)

 

そして・・・

ラー活しましょう!!

とのお誘いを受けました(・∀・)

南先生のラーメン情報はおく整骨院1!!

また、南先生との活動報告をブログでしていきますね (>▽<)b

投稿者: おく整骨院

2016.02.04更新

日本陸上競技連盟主催

第9回日本ユース陸上競技選手権大会 (U-17)

女子三段跳 第2位 記録:11m99

森山玖実ちゃんがインソールの修正にきてくれましたni

選手権大会はお疲れ様でした!

おく整骨院

 

森山玖実ちゃんは

昨年のインターハイ

【4×400mリレー】にも出場されています!

 

僕も森山さんに教えて貰って知ったのですが、

森山さんがしている【三段跳び】

男子はインターハイ・国体の種目に含まれていますが

女子はインターハイ・国体の種目に含まれていません汗

なので、インターハイには【4×400mリレー】に出場されたんですね!

走るのも速くて、跳べる!!

羨ましいですね~( ´艸`)

 

ちなみに・・・

森山さんの日本ユース陸上競技選手権大会

での【11m99】って記録は

マサキが今しているソフトバレーは

バトミントンのコートを使うのですが

コートの端から端までが13mぐらいなので・・・

それを3歩で跳んでしまうんですねΣ ゚Д゚≡( /)/

おく整骨院

これからの活躍に期待です!!

投稿者: おく整骨院

2016.01.25更新

おく整骨院

これはマサキの足です

みなさんは、自分の足をじ~っくり見たことがありますか?

足の形は人それぞれで違いますし、指の形も人によって違います!

写真だったら、自分の足さえ見分けられない人がほとんどではないか?

と言われています。

マサキも見分けられない・・・かもしれません

それほど、日頃から足に関心を持っている人は少ないんですね(・∀・;)

 

さて、話しをもどします

上のマサキの足と同じような小指の持ち主は・・・

何かトラブルを抱えている可能性が高いですgan

 

何故かというと・・・

【内反小趾】という変形が起きている可能性があるからです!!

指がねじれている状態で

爪がまっすぐ上を向かずに

横を向いている状態になっています!

 

【外反母趾】を知っておられる方は多いですが

小指は、5本の指の中では、親指についで重要!

と言われています

左右に体重を移動してみれば

親指と小指は、交互に全身を支えている事が実感できると思います(・∀・)

 

一度、ご自身の足をじ~っくりと見て下さい

マサキみたいな足になっていませんか?

もし分からない事や疑問点があれば何なりと質問して下さいねnico

投稿者: おく整骨院

2016.01.20更新

本日は雪もちらつき相当寒い1日になりそうですね(T_T)

 

前回「受験と徹夜」というテーマでブログを書かせてもらいましたマツバラです( ゚∀゚ )

そこで朝と夜では勉強する内容を変えることでより記憶は効率よくおこなえる!!ということをお伝え致しました( ´艸`)

 

では「記憶・暗記」は朝・夜のどちらがいいのか?!

それは夜の「寝る前の15分」だそうです。記憶のゴールデンタイムです!!

前回もお伝えしましたが、睡眠はとても大切で睡眠が記憶を定着させてくれるんですΣ(・口・)

 

そして余計なことをせずに必ずすぐに寝る!!余計な事をすると記憶の衝突がおこってしまうのです。

 まつ

ちなみに朝の2~3時間は脳のゴールデンタイムです(◇’v`bd*)

んっ?!なにが違うのっ??

 

脳のゴールデンタイムには高度な論理的な思考をしたり、難解な物事を理解をするのがいいのです\(;゚∇゚)/

 

例えば英語で言うと、朝は「文法」(論理)で夜は「英単語」(暗記)の勉強をするといいと思います。

 

要するに朝は「理解」や「整理」夜は「記憶」・「反復」の勉強をするのがいいです((o(>▽<)o))

マツ 

さらに覚えたことをどんどんアウトプット(勉強した内容を人に話す)していくことにより自分の知識として定着していきますo(^▽^)o

 

みなさん良ければ実践してみて下さい(・∀・)          マツバラ

 

 

 

 

投稿者: おく整骨院

2016.01.19更新

昨日の夕方は

メディカルフィットネスクラブ SHIN-SHIN にて

『体幹トレーニング ~基礎編~』を受けてきましたnyan

おく整骨院

 

体幹トレーニングのメリットとしては

1.姿勢がよくなる

2.パフォーマンスが向上

3.怪我の予防につながる  など

 

良いことがたくさんあるけど・・・

 

トレーニング = 苦痛・しんどい・やらされている

トレーニングをした方が良いのは分かっているけど

・・・意欲がわかない

 

そんなイメージが強いマサキですが

 

今回、受けてきた体幹トレーニングは

やっていて楽しいから、【苦痛なんか感じない】

気がつけば夢中でしていてるので、【やらされている感じがしない】

 

でも

いつの間にかしっかり体幹トレーニングができている!!

そんな楽しい内容でしたihi

 

こんな楽しい内容でしっかりしっかり体幹トレーニングができる方法を

もう少し早くしっていたら

マジメにトレーニングしていた・・・かもしれませんehe

おく整骨院

マサキにはもう遅いですが

怪我の予防!

パフォーマンスの向上!を目指して

今、行っているママさんバレーやそのお子さんの練習に

取り入れて貰おう~っと思っていますd(●・ω・)b゙

投稿者: おく整骨院

2016.01.18更新

チョコレートを愛する人のラン

チョコラン2016 in 大阪

に参加してきました

おく整骨院

会場は大盛り上がりgya

おく整骨院

参加者の9割は女性Σ(Д゚;/)/

 

マサキは、当院のインソール5本指ソックスで準備万端ihi

おく整骨院

マサキがエントリーしたのは2.5㎞のコースを2周する5㎞のコース!

コースを1周する間に【給チョコ所】があり

そこでチョコレートを山のように食べれるわけですが・・・

おく整骨院

チョコ

おく整骨院

チョコ

おく整骨院

チョコ~

食べ過ぎて胸焼けしてしまいましたhun

 

でも、無事に完走する事ができました☆★

おく整骨院

そして、今日は予想通り筋肉痛になりましたehe

やっぱり走るのは気持ちが良いですねヾ(@°▽°@)ノ

 

当院のインソール・5本指ソックスで

快適なランニングライフをおくって下さいd(●・ω・)b゙

投稿者: おく整骨院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY